休日散歩とカメラな日々

01
チェックポイントの「御器所駅」から引き続き直進する。

02
コメダ珈琲に本屋に文具屋に中国整体・・・
色々と捗りそうな場所だw

03
豚骨ラーメンかぁ 最近食ってないなぁ。
などと考えていたら小腹がすいてきたので・・・

04
コンビニに立ち寄り、から揚げ棒をオーダーした。
小さな肉食系男子だ。

05
食い終わって徒歩数十秒「桜山駅」着。
先に駅に着いてからコンビニでも良かったのだが、駅から引き返すのが面倒くて・・・w

06
先に進む。

07
ん?
アーケードに「博物館」の文字列が。
これは?

08
アーケード内の小洒落た雑貨屋。
よく見たら面白い食器売ってるな。

09
なるほど、名古屋市博物館はココにある訳ね。
見学したいのは山々だが先を急ぐ身なので今回は断念。
次回は是非!

10

11
「瑞穂区役所駅」着。
ということは・・・

12
すぐ側に瑞穂区役所。
まぁこれもエビデンス的にw

13
さぁ進もう。

14

15
特に何事も無く「瑞穂運動場西駅」着。
そうか名城線は「東駅」だったなと思い返す。
瑞穂運動場は優遇されてんな。

16
歩いてると頭上に鳥の巣発見。
結構デカかったが(直径30~40cm位)どんな鳥が巣を作ったのだろうか?

17

18

19
「新瑞橋駅」着。
ここは前回も通ったな。
桜が咲く頃にまた来ます。

20
さぁ行くよ。

21
コラーゲン弁当が気になるが土日祝はやってないみたい。
そもそもコラーゲンって口からの摂取は(食べる・飲む)、あまり意味が無いって聞いたことがあるような・・・
まぁ オレには関係のないことだw

22
こう見ると八事に似てるな。
坂の感じとか。

23

24
「桜本町駅」着。
仕事上、地名だけは聞いたことがある。

25
教習車が見切れることで有名な交差点を左折して

26
東海通を進む。
ちなみにこの時間帯、急に曇り始めて一瞬だが小雪が舞った。

27
・・・

28
むぅ・・・
この辺りは廃墟感が半端ない。

29
オレの人生にも似た廃墟感を味わいつつ「鶴里駅」に辿り着く。

30
そうかと思えばあっという間に晴れてきた。
だが相変わらず、オレの人生は晴れない。

31
「オアシス運動」
懐かしい!

32
そして謎な「100m」看板。
いったい何だろうか?

33
「訳が分からないよ」

34
「フィルムが永久に無料の店」
これも意味が分からない。
謎が多い町だ

35
謎は解けぬまま「野並駅」着。
以前はここが終点だったのだが、去年の3月に4駅分延長された。

36
ということで更に進む。

37

38
突如現れる巨大なサボテン。
電線に届きそうだ。

39
春は少しづつだが確実に近づいてるね。

40
「鳴子北駅」着

41
日陰を進む。
なぜ右側に移動したかというと、右側にしか駅の出入り口がなかったからだw

42
無理くり建てた感満載の「コーポあいおい」。
階段も結構な勾配だぞ。

43

44
ダイエーを久しぶりに見た気がする。
あんなマークだっけ?

45
「相生山駅」着。

46
駅の隣には大根畑が広がる。
長閑すぎてワロタ状態だ。

47
道路がキレイなのは地下鉄延長に合わせて整備したからなのかな?

48
なかよし広場には誰もいない。
存在するのはNEX-F3を持った怪しげなオッサンだけだ。

49
マジかよ、おっかねぇな。

50
歩道に貼られたカモのタイル。
何の意味が?

51
「神沢駅」着。

52
ひたすら直進。

53
SEIYUとかあるのか。
整ってるなぁ・・・

54
陽が結構傾いてきてるな。
まぁ前回ほどではないが。

55
そしてようやく終点の「徳重駅」着!

56
周りを見ると、なにこれ? デッけぇ施設が建ってるじゃん!

57
有名店も出店済みとか。
あぁ・・・ ホントにオレは何も知らないな・・・

58
ということで万歩計チェック。
途中寄り道した分も含め
歩数は29,692歩
所要時間は約5時間半
名城線一周より約一時間速いのか。

59
距離は19.29km
ちなみに消費カロリーは約1千kcalとの事。
うーん・・・ 20km無いのが不思議だ。

60
取り敢えずコレにて終了。
徳重から赤池駅行きのバスで帰宅。
帰りのバスを待つ間ウロウロしてたので帰宅後、万歩計をもう一度チェックしたら3万1千歩を超えていた。

感想として今回は前準備をしっかりしていたので、前回のような痛みを伴う疲れは残らなかった。
あと、α55でなくNEX-F3にしたのもかなり好影響だったと思う。
ボディが軽くても、やっぱA16は重いよな。
それに比べるとミラーレスは軽いし取り運びが楽だ。
ただ今回の様な晴天時には背面液晶が見難いのは諦めるしかないが。

さて、 残るは東山線か・・・。
来月、いや再来月くらいに桜を撮りつつ歩くのもいいかな。
本格的に暖かくなる前に実行せねば。

NEX-F3 + E18-55mm F3.5-5.6

コメント

コメント(4) “桜通線を歩いてみた 後編”

  1. MACHA

    反対車線&標準ズームのテレ端なんで分かりにくいけど
    あの階段、距離は長いし結構な角度なんですよ。
    雨の日や荷物抱えて上るのは大変だろうな・・・

    まぁ、あの狭小地にコーポを建てようと思ったらあんな感じになるのかと。
    無理くりにも程がありますけどねw

  2. 江田@mixi

    コーポあいおい。
    急勾配に建物、壁面の黄色×空の青の対比が南欧っぽくて素敵~と思いつつ目線PANしたら…足元が恐ろしく心許なくて笑いましたw
    ベランダに出てダンダンしたら「ポキッ」といきそうな。

    あそこに建物を造ろうという発想がすごいですよね。
    無理くりでも何でもw

  3. MACHA

    今回はしっかりと前準備してから挑んだんで
    3万歩超えでも案外疲れなかったし、ダメージも無かったよ。

    シュールな小ネタ・・・ というよりも
    あれがあの街の真実だからねw
    「開運」ってなんだろうと見返してみたら
    潰れた古本屋かw

    次は来月くらいに歩くよ~

  4. よね

    おおー。パチパチパチパチ~☆
    30000歩とかすごいな( ̄▽ ̄;)

    今回はシュールな小ネタ満載だったね(笑)
    廃墟も裏寂しくてよかった。
    「開運」哀愁があった( ;∀;)

    やっぱり青の発色が綺麗♪

    楽しかった~~ヽ(・∀・)ノ

コメントする